三条実美関係文書(第1期)―主な収録史料*表示のできない字形(外字)は■になっております。ご諒承ください。 【書類の部】〈幕末書類T〉嘉永以前(右大臣御転任ひかへ/武伝示談書/孝明天皇即位関係書類/御諡号の件建白案)・嘉永年間(議奏辞退一件/夷船渡来の節取扱方及文武奨励等幕府諭達写/海防彙議序他/諸家建議/外患に付幕府へ内談申入案/外国対策覚/米船渡来に付関東へ御沙汰案/米魯処置に付所司代へ達案/米国書翰に付意見)・安政元年(海防必勝論/米国条約附録并露国兵官よりの書翰訳文/幕吏応接関係書類/対外関係書/異国船渡来に付所司代へ達案/意見書案〈三条実万〉/政要雑記案〈三条実万〉/外夷対策意見案〈三条実万〉/佐久間象山・吉田松陰御咎箇条書/関東へ申入案/所司代へ申入べき事覚/異船浪華近海渡来に付対策ケ条案/米国へ返翰大意・和親条約和解/内密申上度覚書)・安政2年(ジョンロッテイル書翰写/意見書案〈三条実万〉/下田条約・勅答の事〈三条実万〉/異国船取扱に関する上申写)・安政3年(下田港亜墨利加蒸気軍艦渡来一件/米使下田駐在に付取締向心得の事)・安政4年(外夷一件の儀勅答草案〈三条実万〉/島津斉彬建白書/亜米利加使節対話書/亜墨利加国書和解/亜墨利加使節対話書/亜米利加官吏応接書取写他/加比丹口達書写/外交の件につき幕吏へ下問条々案/ハリス登城の件覚〈三条実万〉)・安政5年(愚案〈三条実万〉/外交処置意見写〈三条実万・一条忠香・二条斉敬・万里小路正房・近衛忠熈・鷹司輔熈・東坊城聡長・徳大寺公純〉/条約反対意見〈中山忠能・嵯峨実愛・正親町実徳・八条隆祐・中院通富・橋本実麗・野宮定功〉/勅諚案改刪文案〈廷臣88人〉/条約調印の件衆議御尋に付意見〈三条実万〉/オランダ領事・松平伊賀守応答/将軍継嗣問題に付諸意見聞書/幕府への勅諚案/意見書案〈三条実万〉/覚書〈三条実万〉/清国風説/東方事実/下田条約に付意見案〈三条実万〉/愚案〈三条実万〉/公家一体の意底・機密取扱の事〈三条実万〉/開港対策8ケ条/幕府政治風聞聞書/天保以来外国交際及外国事情/時勢探報書類/仮条約に付三家以下諸大名衆議の件達案/機密雑記/御見込及質議箇条/通商条約の件に付覚書/条約問題に付朝廷意向覚書/水戸勅諚一件書類/水戸勅諚事件関係書類/外事に付御沙汰書類)・安政6年(三条実万落飾関係書類/4公辞官落飾一件内議書/諸臣困窮事〈三条実万〉/安政6年3月10日以実美内々被為見下候文書の内抜書/秘録/日英外交関係書類)・文久2年(孝明天皇簾内親詔/島津久光建言大意/上奏案〈三条実美〉/島津久光上京に付建白/上書写〈松平慶永〉/建白書〈島津久光〉/建言案〈三条実美〉/覚書〈三条実美〉/国事意見書/於品川駅覚書〈三条実美〉/東行雑誌〈三条実美〉/武家伝奏達/英国公使館放火事件血盟書写〈高杉晋作・久坂玄瑞・志道聞多・山尾庸三等〉/於営中総裁春嶽より相渡書取/東向要録〈三条実美〉/覚書〈三条実美〉/攘夷別勅使派遣に付意見〈二条斉敬・鷹司輔熈・近衛忠房他〉/建白書〈松平容保〉/幕政改革に付将軍口達及老中諭達)・文久3年(国体情実書取/攘夷期限に付意見書/破約攘夷の件諸大名へ達/攘夷期限決定奉答書〈徳川家茂〉/異国船打払に付密書/攘夷に付御沙汰書/伊勢大神宮警衛関係書類/生野表風聞書/7卿落に関する上書/文久3年政治向諸覚書/長州藩奉勅始末/償金支払一件聞書)・元治元年(奇兵隊外諸隊より藩主へ建白謄本/諸侯建白写/筑波山挙兵水戸藩届書写他/英公使ウオルコック上書写) 〈幕末書類U〉慶応年間(仏公使口達他京都にて集収書類等/建白書〈松平慶永・島津久光・伊達宗城〉/幕府軍制改革諸達写/建白書写〈島津久光〉/心得書〈三条実美〉/意見書〈岩倉具視〉/土佐藩大政奉還建白書写/建白書〈寺村左膳・後藤象二郎・福岡藤次〉/上書写〈大久保利通〉/飛耳長目)・三条公修自筆・関係書類(三条公修覚書/公修公手習書/文政・天保年間日記断片)・三条実万自筆・関係書類(三条実万公務書類/愚案/機密雑誌/機密要言/三条実万内勅答申案/武家伝奏議奏等職務分担意見/外国一件雑/外国一件覚書断片/秘聞書)・三条家関係(三条公実卿700年御忌一件書類) 〈幕末書類V〉幕末書類一般(攘夷の義に付長州藩へ達写/禁裏御入用金年次額/意見書〈佐久間象山〉/諭達〈松平春嶽〉/井伊掃部頭宛達/歎願書/某建白書/禁裏御所警備の件建言/英吉利侵犯事略写/異国船渡来風聞書/外国応接案件草稿断片/維新関係雑)・雑書類(慶長6〜寛永17年対外関係年表/政事要略第69抜書/故実雑書) 〈明治期政治行政関係〉明治元年(徳川軍追討沙汰書/堺事件届書/於上議事所蝦夷地開拓一件議事録/徳川慶喜他朝敵処分達/東海道先鋒総督江戸入城の上勅命降下本文/大総督参謀書翰/江戸応接関係書翰写/征東諸隊長への諭達案/至急の公用ケ条書/太政官決裁文書/還幸に付意見書案/大総督府達/官員分課・人員分担列記/外国人取扱の件覚書/覚書/自明治元年至4年年表)・明治2年(開港所府県職制/議事取調局伺/使節復命備忘/制度改革案/諸藩東京参集心得達/府県奉職規則/三職誓約/開拓使宛達/藩制改革意見/官制案・同草案/新政大綱覚書/集議院規則案)・明治3-6年(藩制案/大学内紛関係書類/草莽動向覚書)・明治7年(国憲編纂の件上申及決裁/星亨横浜税関長辞職関係書類/地方長官会議延期に付各県令上言/広沢真臣暗殺関係書類(1)/広沢真臣暗殺関係書類(2)/鎮台兵暴行事件関係資料)・明治8・9年(探索手続廉書概略/地方官会議開院詔/元老院関係書類/元老院会議決定事項上奏書類/内閣規則草案/内閣勅諭・同憲法・同誓辞各草案)・明治10年(秋沢貞之建白書/北島秀朝建議/西南戦争関係書類/西南戦争関係報告書他)・明治11-13年(大久保利通暗殺連累者取調書/北海道開拓従事見込書/板垣退助に関する調査報告/竹橋騒動関係資料/不平士族大阪府下集会の件風説/藤田組事件内申/国会開設の檄/藤田組事件関係資料/藤田組事件に関する建言/国会期成同盟会議事摘要/国憲草按を進むる報告書/明治13年上進国憲草按抜書)・明治14年(官有物払下一件に付内申/自由党の起因)・明治15・16年(登記法の義に付上陳/黒田清隆内申書/立憲政体に関する奉答書/国会開設の詔に対する参議一同奉答書/地方官へ口達覚/軍備拡張に付地方長官へ勅語並諭達案/後藤象二郎に面晤したる顛末記)・明治17・18年(報告書〈松方正義〉/地租法案/内閣組織案)・明治19-23年(地方長官宛内閣訓示/後藤象二郎政党連合の件密告/参議院設立方案・参議院官制案/枢密院官制改正の件/枢密院官制及事務規程中改正案審査報告書)・年次不明書類(輔相内案/諸省改革覚書/学制沿革考/学制に関する調査) 〈外交関係〉明治初年(英国より450万両借入年賦返済方法/各国公使宛布告写/内地旅行規則意見/函館在勤独代弁領事ハーベル殺害事件書類/外国交際を正すの議〈森有礼〉/ニューヨーク号一件裁判上告の件)・明治7・8年朝鮮・台湾事件(朝鮮国交維持之方法/朝鮮へ数名を発遣するの旨趣/朝鮮事件取扱撮要/朝鮮国尋交事務近況概略/北京談判に付密議条件/森山茂・広津弘信報告書/台湾事件に付寺嶋外務卿米公使応接大意/山県有朋上申書/台湾事件陸海軍軍備経費の件/陸軍諸兵隊費用概算合計表/台湾蕃地処分之儀に付趣旨書/朝鮮・台湾外交一件書類綴/魯国及朝鮮へ使節派遣の順序目的/樺太楠渓に於る露兵暴行・出火事件関係書類)・明治10-14年(朝鮮国修信使と談判大略/漢城公使館公信/宍戸■(タマキ)全権公使諸報告書)・明治15-18年(川村純義報告書/井上馨・井上毅往復電報写/花房公使報告書/朝鮮公使竹添進一郎機密通信/青木周蔵電報写/蜂須賀茂韶電報写/外交政略の標準を定むるの議/甲申事変関係電報写並書類/井上特派全権大使復命書並復命書附属書類/日韓新条約可否問答書/査明事実書/朝鮮京城事変始末書)・明治22年条約改正問題(条約改正関係/三条実美総理大臣・露国公使談判筆記/外交案件調査書類/条約改正の件に関しロエスレル氏へ質問及答議)・琉球関係(琉球問題 森有礼密信/琉球藩処分意見〈伊藤博文〉/琉球藩情見聞報告〈園田安賢〉/園田安賢報告書/井上馨意見口話覚書/琉球処分意見〈竹添進一郎〉/琉球事件談判筆記) |